Web ブラウザの設定方法

Internet Explorer 11.0

Internet Explorer 10.0

Internet Explorer 9.0

Internet Explorer 8.0
Internet Explorer 7.0


Internet Explorer 11.0 の場合

 

①メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」を開きます。

    (【ツール】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


②<インターネットオプション>画面が表示されますので、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


③<セキュリティの設定>画面が表示されます。

 ActiveXコントロールとプラグインの設定を行います。

ActiveXコントロールとプラグインの実行

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行

「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Cookieの設定を行います。

 1.<インターネットオプション>の[プライバシー]タブを選択し、『詳細設定』ボタンを

クリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 2.以下の設定を行い、『OK』ボタンをクリックします。

     「自動Cookie処理を上書きする」チェックします。

     ファーストパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     サードパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     「常にセッションCookieを許可する」チェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑤スクリプトの設定を行います。

インターネットオプション、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 ●アクティブスクリプト

  →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑥ダウンロードの設定を行います。

 ●ファイルのダウンロード

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・『OK』ボタンを押します。

 

⑦ポップアップブロック解除の設定を行ないます。

・「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・ポップアップブロックの設定画面が表示されるので、ここで「許可するWEBサイトのアドレス」に

*.easyhousing.ne.jp」と入力し追加ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・「許可されたサイト」に「*.easyhousing.ne.jp」が追加されたことを確認し、「閉じる」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑧[全般]タブを選択し、『設定』ボタンをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「インターネット一時ファイルと履歴の設定」

 ●保存しているページの新しいバージョンの確認

   →Webサイトを表示するたびに確認する」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑩『OK』ボタンをクリックします。

 

⑪信頼済みサイトへの登録をおこないます。 

  「インターネットオプション」のセキュリティタブを選択します。

 

 

[ 信頼済みサイト ] のアイコンを選択し、 [ サイト (S)] ボタンを押します。

 

・「信頼済みサイト」画面が表示されますので、 [ 次の Web サイトをゾーンに追加する (D)] の入力欄に

 ” https://epro.b2b-exchange.jp/ ” と入力し、 [ 追加 (A)] ボタンを押します。

 

 

Web サイト (W): の欄に URL が入力されたことを確認し、 [ 閉じる (C)] ボタンを押します。

 

 

・「インターネット オプション」画面に戻りますので、 [OK] ボタンを押して、画面を閉じます。

 

購買WEBEDI画面にて、メニューバーの「ファイル」-「プロパティ」を開きます。

    (【ファイル】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・プロパティ画面にて、「信頼済みサイト」と表示されることを確認してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


戻る↑


Internet Explorer 10.0 の場合

 

①メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」を開きます。

    (【ツール】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


②<インターネットオプション>画面が表示されますので、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


③<セキュリティの設定>画面が表示されます。

 ActiveXコントロールとプラグインの設定を行います。

ActiveXコントロールとプラグインの実行

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行

「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Cookieの設定を行います。

 1.<インターネットオプション>の[プライバシー]タブを選択し、『詳細設定』ボタンを

クリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 2.以下の設定を行い、『OK』ボタンをクリックします。

     「自動Cookie処理を上書きする」チェックします。

     ファーストパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     サードパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     「常にセッションCookieを許可する」チェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑤スクリプトの設定を行います。

インターネットオプション、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 ●アクティブスクリプト

  →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑥ダウンロードの設定を行います。

 ●ファイルのダウンロード

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・『OK』ボタンを押します。

 

⑦ポップアップブロック解除の設定を行ないます。

・「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・ポップアップブロックの設定画面が表示されるので、ここで「許可するWEBサイトのアドレス」に

*.easyhousing.ne.jp」と入力し追加ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・「許可されたサイト」に「*.easyhousing.ne.jp」が追加されたことを確認し、「閉じる」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑧[全般]タブを選択し、『設定』ボタンをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「インターネット一時ファイルと履歴の設定」

 ●保存しているページの新しいバージョンの確認

   →Webサイトを表示するたびに確認する」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑩『OK』ボタンをクリックします。

 

⑪信頼済みサイトへの登録をおこないます。 

  「インターネットオプション」のセキュリティタブを選択します。

 

 

[ 信頼済みサイト ] のアイコンを選択し、 [ サイト (S)] ボタンを押します。

 

・「信頼済みサイト」画面が表示されますので、 [ 次の Web サイトをゾーンに追加する (D)] の入力欄に

 ” https://epro.b2b-exchange.jp/ ” と入力し、 [ 追加 (A)] ボタンを押します。

 

 

Web サイト (W): の欄に URL が入力されたことを確認し、 [ 閉じる (C)] ボタンを押します。

 

 

・「インターネット オプション」画面に戻りますので、 [OK] ボタンを押して、画面を閉じます。

 

購買WEBEDI画面にて、メニューバーの「ファイル」-「プロパティ」を開きます。

    (【ファイル】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・プロパティ画面にて、「信頼済みサイト」と表示されることを確認してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


戻る↑


Internet Explorer 9.0 の場合

 

①メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」を開きます。

    (【ツール】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


②<インターネットオプション>画面が表示されますので、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


③<セキュリティの設定>画面が表示されます。

 ActiveXコントロールとプラグインの設定を行います。

ActiveXコントロールとプラグインの実行

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行

「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Cookieの設定を行います。

 1.<インターネットオプション>の[プライバシー]タブを選択し、『詳細設定』ボタンを

クリックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 2.以下の設定を行い、『OK』ボタンをクリックします。

     「自動Cookie処理を上書きする」チェックします。

     ファーストパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     サードパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     「常にセッションCookieを許可する」チェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑤スクリプトの設定を行います。

インターネットオプション、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 ●アクティブスクリプト

  →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑥ダウンロードの設定を行います。

 ●ファイルのダウンロード

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・『OK』ボタンを押します。

 

⑦ポップアップブロック解除の設定を行ないます。

・「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・ポップアップブロックの設定画面が表示されるので、ここで「許可するWEBサイトのアドレス」に

*.easyhousing.ne.jp」と入力し追加ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・「許可されたサイト」に「*.easyhousing.ne.jp」が追加されたことを確認し、「閉じる」ボタンを押下してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑧[全般]タブを選択し、『設定』ボタンをクリックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「インターネット一時ファイルと履歴の設定」

 ●保存しているページの新しいバージョンの確認

   →Webサイトを表示するたびに確認する」にチェックします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


⑩『OK』ボタンをクリックします。

 

⑪信頼済みサイトへの登録をおこないます。 

  「インターネットオプション」のセキュリティタブを選択します。

 

 

[ 信頼済みサイト ] のアイコンを選択し、 [ サイト (S)] ボタンを押します。

 

・「信頼済みサイト」画面が表示されますので、 [ 次の Web サイトをゾーンに追加する (D)] の入力欄に

 ” https://epro.b2b-exchange.jp/ ” と入力し、 [ 追加 (A)] ボタンを押します。

 

 

Web サイト (W): の欄に URL が入力されたことを確認し、 [ 閉じる (C)] ボタンを押します。

 

 

・「インターネット オプション」画面に戻りますので、 [OK] ボタンを押して、画面を閉じます。

 

購買WEBEDI画面にて、メニューバーの「ファイル」-「プロパティ」を開きます。

    (【ファイル】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・プロパティ画面にて、「信頼済みサイト」と表示されることを確認してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


戻る↑

   


Internet Explorer 8.0 の場合

 

①メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」を開きます。

    (【ツール】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

②<インターネットオプション>画面が表示されますので、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 

 

③<セキュリティの設定>画面が表示されます。

 ActiveXコントロールとプラグインの設定を行います。

ActiveXコントロールとプラグインの実行

   →「有効にする」にチェックします。

 

 

スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行

「有効にする」にチェックします。


 

Cookieの設定を行います。

 1.<インターネットオプション>の[プライバシー]タブを選択し、『詳細設定』ボタンを

クリックします。

 

 2.以下の設定を行い、『OK』ボタンをクリックします。

     「自動Cookie処理を上書きする」チェックします。

     ファーストパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     サードパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     「常にセッションCookieを許可する」チェックします。

 


 

⑤スクリプトの設定を行います。

インターネットオプション、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 ●アクティブスクリプト

  →「有効にする」にチェックします。

 

 

⑥ダウンロードの設定を行います。

 ●ファイルのダウンロード

   →「有効にする」にチェックします。

 

・『OK』ボタンを押します。

 

⑦ポップアップブロック解除の設定を行ないます。

・「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

 

  

  

・ポップアップブロックの設定画面が表示されるので、ここで「許可するWEBサイトのアドレス」に「*.easyhousing.ne.jp」と入力し追加ボタンを押下してください。

 

 


・「許可されたサイト」に「*.easyhousing.ne.jp」が追加されたことを確認し、「閉じる」ボタンを押下してください。

 

 

⑧[全般]タブを選択し、『設定』ボタンをクリックしてください。

 

 

「インターネット一時ファイルと履歴の設定」

 ●保存しているページの新しいバージョンの確認

   →Webサイトを表示するたびに確認する」にチェックします。

 

 

 

⑩『OK』ボタンをクリックします。

 

⑪信頼済みサイトへの登録をおこないます。

 

  「インターネットオプション」のセキュリティタブを選択します。

 

 

[ 信頼済みサイト ] のアイコンを選択し、 [ サイト (S)] ボタンを押します。

 

・「信頼済みサイト」画面が表示されますので、 [ 次の Web サイトをゾーンに追加する (D)] の入力欄に ” https://epro.b2b-exchange.jp/ ” と入力し、 [ 追加 (A)] ボタンを押します。

 

 

Web サイト (W): の欄に URL が入力されたことを確認し、 [ 閉じる (C)] ボタンを押します。

 

 

・「インターネット オプション」画面に戻りますので、 [OK] ボタンを押して、画面を閉じます。


・購買WEBEDI画面にて、「信頼済みサイト」と表示されることを確認してください。

 

 

 

戻る↑

   


Internet Explorer 7.0 の場合

 

①メニューバーの「ツール」-「インターネットオプション」を開きます。

    (【ツール】が表示されていない場合は、Altキーを押下すると表示されます)

 

②<インターネットオプション>画面が表示されますので、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 

四角形吹き出し: 「インターネット」を選択する

 

 

③<セキュリティの設定>画面が表示されます。

 ActiveXコントロールとプラグインの設定を行います。

ActiveXコントロールとプラグインの実行

   →「有効にする」にチェックします。

 

スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveXコントロールのスクリプトの実行

「有効にする」にチェックします。


Cookieの設定を行います。

 1.<インターネットオプション>の[プライバシー]タブを選択し、『詳細設定』ボタンをクリックします。

  

 

 2.以下の設定を行い、『OK』ボタンをクリックします。

     「自動Cookie処理を上書きする」チェックします。

     ファーストパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     サードパーティのCookie 「受け入れる」にチェックします。

     「常にセッションCookieを許可する」チェックします。

 

 


⑤スクリプトの設定を行います。

インターネットオプション、[セキュリティ]タブを選択します。

「インターネット」を選択し、『レベルのカスタマイズ』ボタンをクリックして下さい。

 ●アクティブスクリプト

  →「有効にする」にチェックします。

 

⑥ダウンロードの設定を行います。

 ●ファイルのダウンロード

   →「有効にする」にチェックします。

 

・『OK』ボタンを押します。

 

ポップアップブロック解除の設定を行ないます。

・「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

「インタネットのプロパティ」が表示されます。ここで「プライバシー」タグの下段にある、ポップアップブロックの「設定」ボタンを押下してください。

 


・ポップアップブロックの設定画面が表示されるので、ここで「許可するWEB サイトのアドレス」に「*.easyhousing.ne.jp」と入力し追加ボタンを押下してください。

  


・「許可されたサイト」に「*.easyhousing.ne.jp」が追加されたことを確認し、「閉じる」ボタンを押下してください。

 


⑧[全般]タブを選択し、『閲覧の履歴』の『設定』ボタンをクリックしてください。

 

⑨「インターネット一時ファイルと履歴の設定」

 ●保存しているページの新しいバージョンの確認

   →Webサイトを表示するたびに確認する」にチェックします。

 

 

⑩『OK』ボタンをクリックします。

 

⑪信頼済みサイトへの登録をおこないます。

メニューから [ ツール (T)] [ インターネットオプション (O)] を選択します。

 

 

・「インターネットオプション」画面が表示されますので、セキュリティタブを選択します。

 

 

[ 信頼済みサイト ] のアイコンを選択し、 [ サイト (S)] ボタンを押します。

 

・「信頼済みサイト」画面が表示されますので、 [ 次の Web サイトをゾーンに追加する (D)] の入力欄に ” https://epro.b2b-exchange.jp/ ” と入力し、 [ 追加 (A)] ボタンを押します。

 

 

Web サイト (W): の欄に URL が入力されたことを確認し、 [ 閉じる (C)] ボタンを押します。

 

 

・「インターネット オプション」画面に戻りますので、 [OK] ボタンを押して、画面を閉じます。


・購買WEBEDI画面にて、「信頼済みサイト」と表示されることを確認してください。

 

  

 

戻る↑