■クライアント環境サポート状況について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/7/15) 現在、サポートしているクライアント環境(パソコン版、モバイル版)は、<こちら>を参照して下さい。 ■easyHousing 企業メンテの仕様変更のご案内[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/6/29) easyHousingオンラインサービスにて、マスタメンテナンス機能の企業メンテに関して、2022年7月6日より仕様変更いたします。 変更内容につきましては、<こちら>をご確認ください。 ■easyHousing オンラインサービス 標準仕様変更のご案内[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/6/8) 2022年6月8日より、PC 版及びモバイル版のオンラインサービスの各種機能(標準)を改善いたします。 主な変更点として、 オンライン発注書作成機能の簡易化及び出来高請求書(残高オプションなし)への対応、 請日入力のシステム日付制限、オンライン支払通知書作成機能の簡易化、マスタメンテナンス機能の強化です。 変更内容につきましては、<こちら>をご確認ください。 ■Internet Explorer 11サポート終了に伴うログイン情報の保存について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/5/12) Windows10標準ブラウザ Internet Explorer 11(以下、IE11)のサポートが2022/6/15に終了するため easyHousingの動作検証済ブラウザはMicrosoft Edgeとなります。 以降、Windows10にてIE11を起動すると自動的にMicrosoft Edgeが起動するようになります。 IE11が端末に保存していた情報(会社コード・ログインID)は、Microsoft Edgeに引き継がれないため 新たに入力する必要がございますのでご注意ください。 IE11が端末に保存していた情報(会社コード・ログインID)は、<こちら>から別画面で表示できます。 ※本画面は、IE11サポート終了の2022/6/15までにご確認ください (Microsoft Edgeで確認した場合は、Microsoft Edgeで保存した内容となりますため)。 ■3月末のアクセス集中対応について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/4/1) 4月1日12時、「過去発注書検索」および「過去発注書検索(企業全体)」のメニューを再開いたしました。 ご協力いただき誠にありがとうございました。 ■3月末のアクセス集中対応について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/3/18) 2022年3月28日〜4月1日は、 easyHousingへ通常以上のアクセスが集中することが予想されます。 アクセス集中期間は特に9時〜11時を避け、ご利用いただきますよう、 ご協力お願い申し上げます。 ・3月28日8時〜4月1日12時はサービスダウン予防のため、「過去発注書検索」および 「過去発注書検索(企業全体)」のメニューを非表示化いたします。 なお、発注書保存期間内の発注書・請書につきましては、「発注書検索」からご参照いただけます。 ・発注企業様とのデータ連携の遅延(発注書、請書、請求書などの送信遅延) が発生する場合がございます。 ・アクセス集中時にeasyHousingへのログインを制限する場合がございます。 ご理解の程、何卒お願い申し上げます。 ■3G回線サービス終了に伴うeasyHousingご利用への影響について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/3/14) 3G回線を使用した携帯電話(フィーチャーフォン)から easyHousingにアクセスしているお客様は、3G回線サービスの終了にともない、 携帯電話(フィーチャーフォン)自体が使えなくなることから easyHousingへのアクセスができなくなります。 【3G回線サービス終了予定期日】 au:2022年3月末 SoftBank:2024年1月下旬 docomo:2026年3月末 【お願い】 お使いの3G回線サービスの終了までに、4G回線や5G回線サービスを使用している スマートフォン等への乗り換えをご検討ください。 ■easyHousingサービス状況のお知らせ(3/1続報) (最終更新日:2022/3/8) 2/28 19:00ごろ、アクセス集中によるつながりにくい状態が解消されましたが、 本日も「現在アクセスが集中しています。」の画面が表示される場合がございます。 その場合、以下の手順でキャッシュクリアを実施いただきますよう、お願いいたします。 ・キャッシュクリア手順 <IE11版> <Edge版> ■Windows11サポート開始について[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2022/2/14) Windows11のサポートを2022年2月14日より開始いたします。 Windows11では、標準のMicrosoft Edgeで動作確認をおこなっておりますので Microsoft Edgeをご利用ください。 また、Windows10専用ツールであるクライアントチェックツールおよび クライアントチェックツール確認マニュアルのダウンロードを終了します(2022年6月下旬を予定)。 (掲載場所: easyHousingログイン後の、左メニュー − ダウンロード - 工事発注請負サービス) ■サポート開始のお知らせ:Windows 10 Chromium版 Microsoft Edge(工事発注サービス) (最終更新日:2021/11/12) 2021年9月3日に実施されたMicrosoft Edgeの仕様変更に起因する「Microsoft Edge でダウンロードができない現象」 に対し9月7日にeasyHousingのログイン画面の仕様変更を実施しました。 これにより、<Microsoft Edge利用制限事項>は解消しましたので、「過去のお知らせ」へ移動しました。 ■Windows 10 (21H1アップデート) の対応について (最終更新日:2021/10/15) Microsoftより2021年5月に配信が開始されておりますWindows10(21H1アップデート)につきまして、 動作確認が完了いたしました。 InternetExplorer11(IE11)、Microsoft Edgeのどちらでもご利用いただくことができます。 ■ログイン関連仕様変更のご案内[対象サービス:工事発注] (最終更新日:2021/3/24) 2021年4月7日より、ログイン関連の仕様を変更いたします。 変更内容については<こちら>をご確認ください。 ■easyHousingモバイルご利用可能システム環境(工事発注サービス) (最終更新日:2021/11/26) こちらに記載しておりました内容は、クライアント環境(easyHousingサービス利用者環境)に 記載しましたため、本内容は「過去のお知らせ」へ移動しました。 ■企業・部門情報の更新について (最終更新日:2021/04/07) easyHousingに登録済の企業・部門情報が変わった場合は、 マスタメンテナンス機能「企業メンテ・部門メンテ」によって速やかに情報更新いただきますようお願いいたします。 操作方法は<こちら>をご覧ください。 ■サービス状況自動応答ダイアルの開設 (最終更新日:2016/01/04) easyHousingのサービス稼働状況をご案内する自動応答ダイアル(IVR)を公開しています。 easyHousingサービス状況自動応答ダイアル電話番号 0120-20-2334(フリーダイアル) 自動応答ダイアルでは下記のようなご案内をいたします。 <平常時> 毎度ありがとうございます。easyHousingは現在、正常にサービス稼働中です。 <重大障害発生時> 毎度ありがとうございます。easyHousingは現在、サービス障害が発生しています。 復旧見込み時刻は{未定、XX時、明日6時}です。 ■サービス状況通知外部サイトの公開 (最終更新日:2016/01/04) easyHousingサーバの外部サイトでもeasyHousingお知らせ画面の内容を公開しています。 障害発生時のサービス状況の確認にご活用ください。 <サービス状況通知外部サイト>(ブックマークすることをお勧めします) ※当サイトはお知らせの掲載専用です。easyHousingログインはできません。 ■資材発注サービスをご利用の方へ 本サービスをご利用頂く為には、Cookieを利用可能にして頂く必要がございます。 画面遷移でエラーが発生した場合は<設定手順>をもとに、Cookieの設定を確認してからサービスをご利用下さい。 (最終更新日:2014/11/28) ■過去のお知らせ 過去のお知らせは<こちら>から参照できます。 ■工事発注サービスをご利用の方へ (最終更新日:2022/02/02) 環境設定の手順を記載したマニュアルを利用する場合は、以下のマニュアルをご覧下さい。 <環境設定・操作マニュアル> (最終更新日:2022/07/15) <Adobe Acrobat Reader DC インストール> (最終更新日:2019/03/05) ●easyHousingご利用中にページが正常に表示されない場合の対処方法 ・easyHousingご利用中にページが正常に表示されない場合等のInternetExplorer(以下IE)/MicrosoftEdge(以下Edge)起因と 思われる動作不良が発生した場合、環境設定マニュアルをご覧いただきIE/Edge環境設定の見直し およびIE/Edgeキャッシュクリアを行う事によって問題の事象が改善する場合がございます。 以下の手順に従いIE/Edgeのキャッシュクリアをお願いいたします。 ・キャッシュクリア手順 <IE11版> <Edge版> (最終更新日:2022/03/07) ※Microsoft Edgeでは、一部に利用制限事項があります。 制限事項の詳細と回避手順につきましては以下マニュアルをご参照願います。 <Microsoft Edge利用制限事項> (最終更新日:2020/04/17) ※本画面を閉じる際は、ブラウザの「閉じる(×)」ボタンを押下して下さい。 |